2012 .09.16
エルミ異聞アメノミハシラ、ちょっとやってみた。
多分今日さわりやっただけで、ゴシックに戻らなならんと思うので(リプ小説の関係で)
最初に思ったのが…
Wiz外伝Ⅳよりも和だな
外伝Ⅳは和風Wizとか言ってる割に、本編クリアしたらリルガミンに行けたりと急に本家のような、西洋風なものに変わったりとか、完全に和風になりきれてなかったからなぁ。
普通にコンジャラーとか名前が出てきたりでちょっと違和感だったし。
一番の謎は何の前触れもなしに闇の聖典Ⅱとか言ってきちゃう辺り、どうしたら良いのかわからんかった。
Ⅲで補完しきれて無かったものを、無理やりⅣでやっちゃのかどうかしらんが。
もうドラゴンの洞窟と修練場で黄泉御前に向けてやりこむだけなので、正直どうでもいいわけですけど←
…と、Wiz外伝の話は置いといて、本題に入るか。
やった感じは、今までのシリーズ操作は一緒だけど、なんとなくユルイ感じがする。
割りとサクサクとレベルも上がるし、最初のイベントボス戦までにHP3桁にするとかも可能なわけで。
>オートマップ画面の復活
前回のゴシックが、消費アイテムなんかで開いてたのが不評だったのか、今回今まで通りのオートマップが復活してたなぁ。
ただ、ダンジョンの幅が広くなってマス目が増えたから、3までのマップ画面より一マスの大きさが小さくなったのう。ちょっと見づらいけど、それほど支障をきたす程でもない。PS以前のコンシューマWizのデュマピックでのマップ画面と似たりよったりな大きさかな。
>ACシステムの撤廃
単純に防御力として数値化されたのは、Wiz系に慣れてない人にとってはわかりやすいのかもしれない。
正直、未だに武器の威力がつかみきれてない俺には、攻撃力の単純な数値化はありがたかったw
いや、わからんことはないんだけど…
>呪文の使用回数の撤廃
他のRPGと同じようなMP(霊力)形式になったのは、今回は使用人や薬草師の用な職業がないためにそうなったのかもしれないなぁ。同じレベルの呪文でも、回数に縛られてるとやりにくい人もいただろうから、これでやりやすくなったのかな?
俺としては霊力が尽きるまで何度も強い呪文唱えられるなら、何でもいいです(言っちゃったよこの人…)
>レベルアップ
BUSINとかみたいに、一回の宿泊でまとめてレベルが上がるようになったのはありがてぇ(・∀・)マジアリガテー
資金的に乏しい序盤は、少しでもレベルアップした時の恩恵を受けるために必死だったからなぁ。
何度もリセットするのもいいけど、メモステの耐用仕様を考えると、そうそう繰り返してもいられないからなw
なにげにステータスが下がるという事もなくなってるみたいだし。
>その他
はじめの方に、チュートリアルみたいな感じで、解説が入ってる。
これは今までになかったよなぁ…ちょっと親切だが、シリーズ通してやってる俺には無用の長物だったりするがw
フェイスとスタイルロードは、今回キャラメイクがないみたいだから、どっちかというと完全オリジナルキャラを作るためにというか、既存キャラのグラの差し替え程度に使用するかなという感じでいいのかな?
デフォのグラが気に入らないなら、ちょっと差し替えて自分好みのグラに入れ替えるとか(イベントとかの立ち絵とかには反映されないみたいだけど)
長らくシリーズやってる人にとってはヌルかったり物足りなかったりするかもしれないけど、今回のはWizというかエルミシリーズ初心者にはやりやすいんじゃないかなと思う。
難易度的には、今までよりも低めな感じだったので、従来のエルミに触れる前の前菜的に。
新しく仲間が増えても、1つ2つレベルが上ったら、初期装備状態でも何とかなりそうなくらいだから。
そりゃ、いきなり最初のダンジョン(イベント)クリアしたら殆どのダンジョンや街が開放されて、どこから手を付けたらいいかわからないくらいなら、次に何処其処に行くっていう指標があれば、初めての人でもやりやすいんじゃないかな。選択できる自由が高すぎても困りモノだろうし(実際にSkyrimでメインよりサブクエストが主になってる人が言うんだから間違い無いだろうw)
そこからナンバリングシリーズとかに触れてもらえたら、こっちとしては万々歳何じゃないかなとか(さてそれはどうだろうか・苦笑)
不満点というか、そう目立ったものは今のところないかな。
誤字脱字は恒例になっちゃったから、今更それがどうしたっていうね。
あるとすれば、タイトル画面でデータインストールを強要してくることかなw
俺のメモステ容量少ないですからwww
今でも容量がGBもないメモステ使ってますから
…堂々ということじゃないけどなwww
多分今日さわりやっただけで、ゴシックに戻らなならんと思うので(リプ小説の関係で)
最初に思ったのが…
Wiz外伝Ⅳよりも和だな
外伝Ⅳは和風Wizとか言ってる割に、本編クリアしたらリルガミンに行けたりと急に本家のような、西洋風なものに変わったりとか、完全に和風になりきれてなかったからなぁ。
普通にコンジャラーとか名前が出てきたりでちょっと違和感だったし。
一番の謎は何の前触れもなしに闇の聖典Ⅱとか言ってきちゃう辺り、どうしたら良いのかわからんかった。
Ⅲで補完しきれて無かったものを、無理やりⅣでやっちゃのかどうかしらんが。
もうドラゴンの洞窟と修練場で黄泉御前に向けてやりこむだけなので、正直どうでもいいわけですけど←
…と、Wiz外伝の話は置いといて、本題に入るか。
やった感じは、今までのシリーズ操作は一緒だけど、なんとなくユルイ感じがする。
割りとサクサクとレベルも上がるし、最初のイベントボス戦までにHP3桁にするとかも可能なわけで。
>オートマップ画面の復活
前回のゴシックが、消費アイテムなんかで開いてたのが不評だったのか、今回今まで通りのオートマップが復活してたなぁ。
ただ、ダンジョンの幅が広くなってマス目が増えたから、3までのマップ画面より一マスの大きさが小さくなったのう。ちょっと見づらいけど、それほど支障をきたす程でもない。PS以前のコンシューマWizのデュマピックでのマップ画面と似たりよったりな大きさかな。
>ACシステムの撤廃
単純に防御力として数値化されたのは、Wiz系に慣れてない人にとってはわかりやすいのかもしれない。
正直、未だに武器の威力がつかみきれてない俺には、攻撃力の単純な数値化はありがたかったw
いや、わからんことはないんだけど…
>呪文の使用回数の撤廃
他のRPGと同じようなMP(霊力)形式になったのは、今回は使用人や薬草師の用な職業がないためにそうなったのかもしれないなぁ。同じレベルの呪文でも、回数に縛られてるとやりにくい人もいただろうから、これでやりやすくなったのかな?
俺としては霊力が尽きるまで何度も強い呪文唱えられるなら、何でもいいです(言っちゃったよこの人…)
>レベルアップ
BUSINとかみたいに、一回の宿泊でまとめてレベルが上がるようになったのはありがてぇ(・∀・)マジアリガテー
資金的に乏しい序盤は、少しでもレベルアップした時の恩恵を受けるために必死だったからなぁ。
何度もリセットするのもいいけど、メモステの耐用仕様を考えると、そうそう繰り返してもいられないからなw
なにげにステータスが下がるという事もなくなってるみたいだし。
>その他
はじめの方に、チュートリアルみたいな感じで、解説が入ってる。
これは今までになかったよなぁ…ちょっと親切だが、シリーズ通してやってる俺には無用の長物だったりするがw
フェイスとスタイルロードは、今回キャラメイクがないみたいだから、どっちかというと完全オリジナルキャラを作るためにというか、既存キャラのグラの差し替え程度に使用するかなという感じでいいのかな?
デフォのグラが気に入らないなら、ちょっと差し替えて自分好みのグラに入れ替えるとか(イベントとかの立ち絵とかには反映されないみたいだけど)
長らくシリーズやってる人にとってはヌルかったり物足りなかったりするかもしれないけど、今回のはWizというかエルミシリーズ初心者にはやりやすいんじゃないかなと思う。
難易度的には、今までよりも低めな感じだったので、従来のエルミに触れる前の前菜的に。
新しく仲間が増えても、1つ2つレベルが上ったら、初期装備状態でも何とかなりそうなくらいだから。
そりゃ、いきなり最初のダンジョン(イベント)クリアしたら殆どのダンジョンや街が開放されて、どこから手を付けたらいいかわからないくらいなら、次に何処其処に行くっていう指標があれば、初めての人でもやりやすいんじゃないかな。選択できる自由が高すぎても困りモノだろうし(実際にSkyrimでメインよりサブクエストが主になってる人が言うんだから間違い無いだろうw)
そこからナンバリングシリーズとかに触れてもらえたら、こっちとしては万々歳何じゃないかなとか(さてそれはどうだろうか・苦笑)
不満点というか、そう目立ったものは今のところないかな。
誤字脱字は恒例になっちゃったから、今更それがどうしたっていうね。
あるとすれば、タイトル画面でデータインストールを強要してくることかなw
俺のメモステ容量少ないですからwww
今でも容量がGBもないメモステ使ってますから
…堂々ということじゃないけどなwww