つるかめまで一月切っちゃったんだけど、年末年始のバタバタで、新刊の予定もKANARIズレ込んだので、TAGマガジンまとめ的な本の準備号くらいは作っておきたいなぁと…。
(と言っても、8~10Pくらいの薄いやつにはなりそうだけど)
あと、出来たらチョットした手芸物が作れたら…という希望も←
去年から予定してたSHERLOCK本とか、センムソ真田丸本とかは、春以降の予定にしておこう…
今のところ、性急な用事とかもなさそうなので、予定通りつるかめには直参できるかな?と言う感じですん。
2月の下旬頃から家の解体が始まるんで、ひょっとしたら荷物の持ち運びを…って言われるかもだけど。
(と言っても、8~10Pくらいの薄いやつにはなりそうだけど)
あと、出来たらチョットした手芸物が作れたら…という希望も←
去年から予定してたSHERLOCK本とか、センムソ真田丸本とかは、春以降の予定にしておこう…
今のところ、性急な用事とかもなさそうなので、予定通りつるかめには直参できるかな?と言う感じですん。
2月の下旬頃から家の解体が始まるんで、ひょっとしたら荷物の持ち運びを…って言われるかもだけど。
昨日のボクセルモデルでは、いまいちトーン変化(とでも言うべきなのか?)の違いがわからなかったので、他のモデルで試してみることに。
…まぁ、これが通常のレンダリング結果として、フィルミングなんちゃらをONにしてみた。
I-Sun値だとかもいじってみたりしたので、ONにしたやつでも若干雰囲気変わって見える。
明暗がはっきりするモデル(と言うかジオラマ的なやつ)だど、違いがわかりやすいのかなぁ…とか思ってみたり。
別モデル作って検証してみたんだけど、OFFのときはちょっとソフトな感じがするかなぁ…と。
(上がONで下がOFF)
FogやGI値との組み合わせでも、また違ってくるのかもしれないなぁ。
ただ、今のPCだと0.9.8.1Betaでそこまで含めたレンダリングすると、画質1024でも描画に時間がかかるという難点が…
そろそろPC買い替え時かなぁ…最近電源入れるとファンが不安な音立てよるし(;´Д`)
…まぁ、これが通常のレンダリング結果として、フィルミングなんちゃらをONにしてみた。
I-Sun値だとかもいじってみたりしたので、ONにしたやつでも若干雰囲気変わって見える。
明暗がはっきりするモデル(と言うかジオラマ的なやつ)だど、違いがわかりやすいのかなぁ…とか思ってみたり。
別モデル作って検証してみたんだけど、OFFのときはちょっとソフトな感じがするかなぁ…と。
(上がONで下がOFF)
FogやGI値との組み合わせでも、また違ってくるのかもしれないなぁ。
ただ、今のPCだと0.9.8.1Betaでそこまで含めたレンダリングすると、画質1024でも描画に時間がかかるという難点が…
そろそろPC買い替え時かなぁ…最近電源入れるとファンが不安な音立てよるし(;´Д`)
昨日までは色々と家のこととかで、バタバタしたりしてて、そんなことの書き留めに徹してたので、たまにはクリエイティブな事でも…(というか、コレが今までの日記かねぇ…?)
次期ベータ版のMagica Voxelをダウンロードしてから、解凍くらいしかしてなかったので、ちょっとだけ触ってみた。
レンダリング時に、Filmic Tone Mappingというオプションが追加されたので、既存モデルで試してみたんだけど、上がOFFで下がONの状態のレンダリング結果。
…デフォルトの光源設定じゃ、イマイチ違いがわからない気がする…(´・ω・`)タンニオレガヘタナダケカ?
今度は光源設定してみた結果。上がOFF、下がON
ザックリとしか触ってないんで、もうちょっと設定をいじってみたりすれば、違いがわかるのかな~というトコロ。
そう言えば、前Verで消えてたScaleが復活してたのはアリガタヤー
次期ベータ版のMagica Voxelをダウンロードしてから、解凍くらいしかしてなかったので、ちょっとだけ触ってみた。
レンダリング時に、Filmic Tone Mappingというオプションが追加されたので、既存モデルで試してみたんだけど、上がOFFで下がONの状態のレンダリング結果。
…デフォルトの光源設定じゃ、イマイチ違いがわからない気がする…(´・ω・`)タンニオレガヘタナダケカ?
今度は光源設定してみた結果。上がOFF、下がON
ザックリとしか触ってないんで、もうちょっと設定をいじってみたりすれば、違いがわかるのかな~というトコロ。
そう言えば、前Verで消えてたScaleが復活してたのはアリガタヤー
2017 .01.18
今日、トーチャンの転院が完了しました。
早速、週末には下垂体に転移した部分に放射線が当てられるかどうか、担当医との診断があるそうで。
次の週に、抗がん剤投与を開始するので、その説明と、同意書(結構抗がん剤って副作用強いみたいなんで、それを理解した上で…ってことで)にサインも済ませておきました。
抗がん剤を投与して、3週間程度様子を見て、問題なさそうであれば、少しの間家に戻ってこれる…というような話をチラッと聞いた気がする(自分がお遣いに行ってる間に、そういう話があったみたいで)
…なので、しばらくは病院と家を行ったり来たりするんじゃないかなぁ…と思うのです。
ようやく、スタートラインに立ったかな?と言う感じですなぁ…。
単なる塩分不足かと思ってたら、大きな病気だったって言うのが、本人にとってもショックだったし、自分たちも同じくらいの衝撃を受けたし。
少しでも改善されるといいなと思う1日でした。
【メールフォーム】
(スマホ版画面ではフォームが完全に表示されない場合があるので、その場合はPC版画面に切り替えてからどうぞ)
早速、週末には下垂体に転移した部分に放射線が当てられるかどうか、担当医との診断があるそうで。
次の週に、抗がん剤投与を開始するので、その説明と、同意書(結構抗がん剤って副作用強いみたいなんで、それを理解した上で…ってことで)にサインも済ませておきました。
抗がん剤を投与して、3週間程度様子を見て、問題なさそうであれば、少しの間家に戻ってこれる…というような話をチラッと聞いた気がする(自分がお遣いに行ってる間に、そういう話があったみたいで)
…なので、しばらくは病院と家を行ったり来たりするんじゃないかなぁ…と思うのです。
ようやく、スタートラインに立ったかな?と言う感じですなぁ…。
単なる塩分不足かと思ってたら、大きな病気だったって言うのが、本人にとってもショックだったし、自分たちも同じくらいの衝撃を受けたし。
少しでも改善されるといいなと思う1日でした。
【メールフォーム】
(スマホ版画面ではフォームが完全に表示されない場合があるので、その場合はPC版画面に切り替えてからどうぞ)
2017 .01.17
今日は去年の春からずっと停滞してた、家の建て替えの諸々を大工さんなんかを交えて話ししてきますた。
(ナントカ土地や建て替えにかかる住所変更も済んだので、良き日に地主との取引を迎えるのですよ)
昨夜から間取りをどうしようか悩んでたけど、土地の形が形なので、どうしても狭小住宅になってしまうのは致し方ないトコロ。
こっちはペーペーなトーシロなんで、間取りとか考えろと言われても、そう簡単に行かないので、やはりここはプロにも混じってもらって相談するのが一番。
とりあえず、予算だとか、ここはこうして欲しいという希望は出しておいたので、それを踏まえて設計してくれるということで、追々それを元に煮詰めていく…という感じですかね。
今すぐに着工するわけじゃないけど、今年中には出来たらいいなぁ…と。
(ナントカ土地や建て替えにかかる住所変更も済んだので、良き日に地主との取引を迎えるのですよ)
昨夜から間取りをどうしようか悩んでたけど、土地の形が形なので、どうしても狭小住宅になってしまうのは致し方ないトコロ。
こっちはペーペーなトーシロなんで、間取りとか考えろと言われても、そう簡単に行かないので、やはりここはプロにも混じってもらって相談するのが一番。
とりあえず、予算だとか、ここはこうして欲しいという希望は出しておいたので、それを踏まえて設計してくれるということで、追々それを元に煮詰めていく…という感じですかね。
今すぐに着工するわけじゃないけど、今年中には出来たらいいなぁ…と。