2014 .05.02
また今月ひと月まるまる無職なんだーよ。
世の中うまく行かないのだーよ。
ヾ( ˙³˙ )ノ
まあ、その間は部屋の掃除したり、未消化DVDとかを見るのもいいかなとか。
取り敢えずこのヒドゥイ肩コリ治したい
世の中うまく行かないのだーよ。
ヾ( ˙³˙ )ノ
まあ、その間は部屋の掃除したり、未消化DVDとかを見るのもいいかなとか。
取り敢えずこのヒドゥイ肩コリ治したい
東洋経済オンライン等でも取り沙汰されてるけど、普段使ってるPCでネットを見るときにInternet Explorerを使ってる人や企業には超ダメージがデカイゼロデイ攻撃(らしい)がかまされたわけで…
対象ブラウザはIE6~最新版の11までと幅広くて、世界シェアの半数くらいがIEらしいとも言われてるね。
ついこの間までOpenSSLでワ~っとなってたかと思ったら、今度もドデカイのが来たッて感じ。
対処方法としてこんなの拾ってきた。
・InternetWatch
・CNET JAPAN
ただ、この方法じゃそこまで詳しくない人にとっては難しいだろうし、もっとも手っ取り早いのがIE以外のブラウザに一時的に乗り換えるって言うのがベタなんだろうか。
家では最近LunascapeからFirefoxに乗り換え中(最近のLunascapeってGeckoエンジンが更新しなくなって、Flashとか使ってるサイトに事あるごとに「お使いのブラウザに対応していない可能性があります」って言われるので、ちょっとキレ気味。なんでGeckoエンジン更新しないの…)
個人的にはFirefoxやGoogleChrome辺りがいいんじゃないかと思うます。
火狐ならアドオンでカスタマイズできるし。Chromeはネットブックに最近突っ込んだばっかりだけどBaiduのIME問題が発生する前だったので、インストール時にBaiduIMEまでしっかりと打ち込まれたけどね。
とにかく、IE使ってる人は沈静化するまでは別のブラウザに乗り換えたりして対処しないと、どこでヤバイものを踏むかわからないから、気をつけておくんなまし(所謂水飲み場型の感染でなるらしいので)
対象ブラウザはIE6~最新版の11までと幅広くて、世界シェアの半数くらいがIEらしいとも言われてるね。
ついこの間までOpenSSLでワ~っとなってたかと思ったら、今度もドデカイのが来たッて感じ。
対処方法としてこんなの拾ってきた。
・InternetWatch
・CNET JAPAN
ただ、この方法じゃそこまで詳しくない人にとっては難しいだろうし、もっとも手っ取り早いのがIE以外のブラウザに一時的に乗り換えるって言うのがベタなんだろうか。
家では最近LunascapeからFirefoxに乗り換え中(最近のLunascapeってGeckoエンジンが更新しなくなって、Flashとか使ってるサイトに事あるごとに「お使いのブラウザに対応していない可能性があります」って言われるので、ちょっとキレ気味。なんでGeckoエンジン更新しないの…)
個人的にはFirefoxやGoogleChrome辺りがいいんじゃないかと思うます。
火狐ならアドオンでカスタマイズできるし。Chromeはネットブックに最近突っ込んだばっかりだけどBaiduのIME問題が発生する前だったので、インストール時にBaiduIMEまでしっかりと打ち込まれたけどね。
とにかく、IE使ってる人は沈静化するまでは別のブラウザに乗り換えたりして対処しないと、どこでヤバイものを踏むかわからないから、気をつけておくんなまし(所謂水飲み場型の感染でなるらしいので)
2014 .04.29
3DSのゲームボーイVCで、スタートボタンを押したまま起動させるとゲームボーイ本体の画像付きで出てくるっていうので、やってみた。
さらに、ゲーム中にLとRを押したままYボタンをおすと、実機カラーに画面が変わるとか、そんなのもあった。
初めて知ってやってみたら、物凄く驚いた(単純
2014 .04.28
いい加減、自分の英語力の無さに泣けてきたんでDuolingoで中学英語からやり直してみる。
無料でできるし、日本語も大丈夫(アプリ版はAndroidではまだ日本語がアレかなという感じ)
わりと簡単な事すら忘れてて、毎回ヒイヒイ言いながらやってたりする。
設定で、リスニングや発音のオン・オフが切り替えられるので、読むだけならリスニングなんかの音声系は切っといてもいいと思う。
…まぁ、自分は海外DVDの字幕なしとかみたりするんで、リスニング力の向上のためにもスピーカーだけはオンにしてる←
無料でできるし、日本語も大丈夫(アプリ版はAndroidではまだ日本語がアレかなという感じ)
わりと簡単な事すら忘れてて、毎回ヒイヒイ言いながらやってたりする。
設定で、リスニングや発音のオン・オフが切り替えられるので、読むだけならリスニングなんかの音声系は切っといてもいいと思う。
…まぁ、自分は海外DVDの字幕なしとかみたりするんで、リスニング力の向上のためにもスピーカーだけはオンにしてる←